野山の紅い葉が気になる頃となりました、
みなさまいかがおすごしでしょうか?
日常のいそがしさや季節の変わり目に
気持ちが落ち着かないな、という方もいらっしゃるでしょうか。
そんな時、木を彫る事に没頭できるひとときはいかがでしょうか?
3ヶ月に一度、らいとぴあでおなじみとなっている
真野さんのワークショップを開催します。
まだ若干お席に余裕がございます。
ご予約お待ちしております。
当日でもご連絡くだされば、と思います。
(予約先:らいとぴあ21 072-722-7400)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆11月19日(土曜日)①10:00〜13:00 ②14:00〜17:00 ワークショップ
「仏師が教える彫刻ワークショップ」
毎度大好評の彫刻ワークショップ!木の香りや削る感触に時間を忘れて没頭できます。
講師は仏像彫刻師ですが、仏像以外でも、動物や小物など
自由な題材で彫刻の作り方を教えていただけます。
彫刻刀がはじめてのお子さんもどうぞ。途中出入り自由です。
講師は仏像彫刻師ですが、仏像以外でも、動物や小物など
自由な題材で彫刻の作り方を教えていただけます。
彫刻刀がはじめてのお子さんもどうぞ。途中出入り自由です。
※①か②のどちらかのお時間をお選びください。
※小学生以下の方は保護者の付き添いをお願いします。
※大きな材料を使う方は別途実費を頂くこともあります。
※小学生以下の方は保護者の付き添いをお願いします。
※大きな材料を使う方は別途実費を頂くこともあります。
【ゲスト】真野明日人さん(仏像彫刻師)
【参加費】1000円(小学生以下500円)
【定員】①②各10名
【参加費】1000円(小学生以下500円)
【定員】①②各10名
※1【参加費・定員について】
・基本的に参加費は無料ですが、この回では、別途材料1000円となっております。
・また定員に関しては、お申し込み先着順となっています。
・感染症対策のため、定員となった場合にはお断りさせていただくこともございます。
ご了承ください。
※2【ご予約に関して】
・フェイスブックでの「参加する」クリックではご予約は完了しません。
・スペースに限りがある事から、お席確保のため事前申込制とさせていただいております。
・基本的に参加費は無料ですが、この回では、別途材料1000円となっております。
・また定員に関しては、お申し込み先着順となっています。
・感染症対策のため、定員となった場合にはお断りさせていただくこともございます。
ご了承ください。
※2【ご予約に関して】
・フェイスブックでの「参加する」クリックではご予約は完了しません。
・スペースに限りがある事から、お席確保のため事前申込制とさせていただいております。
お席があれば当日もご参加いただけますので、直前でもお気軽にお問合せください。
◆これまでのまなびカフェのレポートなどはこちら
http://raipinews.seesaa.net/category/23991971-1.html
http://raipinews.seesaa.net/category/23991971-1.html
※内容はコロナ感染拡大状況により止むなく変更となる可能性もございます。予めご了承ください。
その他、ご不明点など含めて、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先はこちら
電話:072-722-7400(担当:吉田)
住所:箕面市萱野1-19-4
箕面市立萱野中央人権文化センター(らいとぴあ21)
お問い合わせ先はこちら
電話:072-722-7400(担当:吉田)
住所:箕面市萱野1-19-4
箕面市立萱野中央人権文化センター(らいとぴあ21)
