Haisai! らいとぴあ21スタッフのこうじえんりけです。
みなさまごきげんいかがですか?昼間はとても暖かすぎて、つい半そでを着ちゃいますよね。
そんな中、新企画が始まります。その名もバベル☆カフェ!
地域に住む海外出身の方や、各国に縁もゆかりもある方をゲストにお招きしていろいろな文化にふれよう!という企画です。
今回は東南アジア・南アジアの新年に関して阪大の留学生や元阪大生などをお招きして話を伺います。
各地の人々の生活について知り、多言語に触れていきましょう~^^ お席にはかなり余裕があります。ふるってご参加ください☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2021年4月14日(水曜日)午後6時から7時半
【バベル☆カフェ 第一段!~アジアの新年のすごしかたを知ろう~】
4月も中旬に入ったのに新年ってどういうこと?
そうしたギモンな対して阪大留学生のみなさんがお答えします。
今回はスリランカ、ビルマ(ミャンマー)、タイの留学生や、
ことばと文化を学ぶ人々を講師にお迎えし、新年の過ごし方についてお話して頂きます。
気軽に海外旅行に行けなくなってしまった今だからこそ、多文化に触れてみませんか?
多くの写真や映像を使用する予定です。ふるってご来場ください。
場所:らいとぴあ21 1階展示コーナー
ゲスト:阪大留学生のみなさん、他
詳しくはこちら