2018年8月5日(火曜日)まなびカフェ『公園のセミ全部食う』
ゲスト:谷口玲央奈さん
ゲスト:谷口玲央奈さん
平成最後の夏、何か思い出でも作ろうかしらんと思い、まなびカフェに予約した。
今回の内容は、『公園のセミ全部食う』。
ちなみに私はセミが好きではない。むしろ苦手だ。
網戸にくっつかれるだけで絶望的な気持ちになる。
それなのになぜか好奇心に勝てなかった。
網戸にくっつかれるだけで絶望的な気持ちになる。
それなのになぜか好奇心に勝てなかった。
セミを食べるなんて面白そう。
きっと面白いに違いない。うん、オモシロイ!
そんなわけで、夏の日差しに皮膚をじりじり焼かれながら、公園に立っていた。
きっと面白いに違いない。うん、オモシロイ!
そんなわけで、夏の日差しに皮膚をじりじり焼かれながら、公園に立っていた。
今回の講師の方は谷口玲央奈さん。
食料難を救うとして今注目を集めている昆虫食について知ることが今回のまなびカフェの目的である。
そう、別にゲテモノ食いが目的ではない。
セミを食し、食糧難について思いをはせるのだ。
食料難を救うとして今注目を集めている昆虫食について知ることが今回のまなびカフェの目的である。
そう、別にゲテモノ食いが目的ではない。
セミを食し、食糧難について思いをはせるのだ。
参加者は子ども3名、大人5名。
講師の谷口さんからはまず公園でアブラゼミとクマゼミを捕獲するよう指示を受ける。
講師の谷口さんからはまず公園でアブラゼミとクマゼミを捕獲するよう指示を受ける。
各々虫取り網を片手に狩りにでるが、セミの数が少ないのか見つけるのが難しい。
桜の木にいることが多いらしいが、公園に桜の木はない。あかんやん!
桜の木にいることが多いらしいが、公園に桜の木はない。あかんやん!
最後の方は諦めてブランコにゆられたりしつつも、計30匹ほどのセミを捕獲する。
さてここからが本番である。
捕ったセミをらいとぴあに持ち帰り、調理室でいざ調理開始だ。
クマゼミはから揚げ粉をまぶして揚げたのだが、まぶすシーンなんて、地獄絵図だった。
だって生きたままいれるから、から揚げ粉の中で足が動いている。
そして揚げている時の、粉がついていない箇所から覗くボディの色なんかもう!
否応なしにセミであることを主張してくる。
だって生きたままいれるから、から揚げ粉の中で足が動いている。
そして揚げている時の、粉がついていない箇所から覗くボディの色なんかもう!
否応なしにセミであることを主張してくる。
アブラゼミに至っては素揚げだった。
その鍋の中の様子は言うまでもない。
その鍋の中の様子は言うまでもない。
アブラゼミのほうが殻が薄くて食べやすいらしいがそんなことはもはや問題ではない。
子どもたちはそんな調理の過程を見て、「残酷や」と言っていた。
確かに生きたまま油にいれるのは残酷と言えるが、命をいただくとはそういうことだ。
牛肉や豚肉だって、スーパーに並ぶ前は確かに生きていたのだ。
だが食べるために生き物を殺す過程を他者に委ねていると、そんな事実は簡単に忘れてしまう。
そう考えると自分で生き物を捕まえて、調理するという一連の流れを
比較的容易に体験できるセミは食育にとって良い食材ではないかと思えてきた。
比較的容易に体験できるセミは食育にとって良い食材ではないかと思えてきた。
なんてことを考えたら少しは食べやすくなるかと思ったが、そんな訳なかった。
揚げられたセミと目があい、おののきつつも、意を決して口に含み、気合で顎を動かす。
そして周りから「おいしい」という声が聞こえて気づく。
揚げられたセミと目があい、おののきつつも、意を決して口に含み、気合で顎を動かす。
そして周りから「おいしい」という声が聞こえて気づく。
あ、鼻から息してなかったわ。
改めて鼻から酸素を取り込み、セミの味を確認すると、エビの殻を揚げたような、そんな感じ。
揚げ海苔やナッツみたいという声も聞こえた。
臭みも感じず、食感はカリカリ。
食べるものがなくなったら食べられなくもないが、うーん。
揚げ海苔やナッツみたいという声も聞こえた。
臭みも感じず、食感はカリカリ。
食べるものがなくなったら食べられなくもないが、うーん。
慣れの問題かもしれないが、できれば食料難を解決するために昆虫食のほかに、
野菜の栽培方法などの技術開発を進めてもらえたらなぁと、結局他力本願なことを思ってしまったのだった。
公園のセミの皆さん、ごちそうさまでした。
文・まなびカフェブロガー かよさん
◆各ブロガーさんのプロフィールはこちら
http://raipinews.seesaa.net/article/455139195.html
http://raipinews.seesaa.net/article/455139195.html
次回の「まなびカフェ」はこちら
2018年8月18日(土曜日)午後18時半から20時
【親子で楽しく学ぼう!おこづかい会議】
【親子で楽しく学ぼう!おこづかい会議】
お金との付き合い方を学びます。親子でおこづかいの額を決定し、家庭でのルール作りやおこづかいポスターを作るワークショップです。家庭でのおこづかいの初め方、ルール作り、生きたお金の使い方などを学びます。
場所:らいとぴあ21 1階展示コーナー
参加費:なし
定員・20名(お申込み先着順)
ゲスト:土居由紀子さん(キッズ・マネー・ステーション認定講師 ファイナンシャルプランナー)
◆らいとぴあ21「まなびカフェ」とは?
世の中のいろいろや最近ちょっと気になることを、少人数制でアットホームにまなび、考える「まなびカフェ」。各回の素敵なゲストの話を聞いて、みんなでわいわい意見をかわすといつも見ている世界が少し違って見えるかもしれません。普段は逢えないいろんな人、いろんな世界をのぞくことで、インターネットやテレビ、新聞などでは味わえない生きた”まなび”を楽しむ場です。スケジュールや各回詳細はまなびカフェイベントページ(Facebook)や、らいとぴあ21のブログに掲載のチラシPDFデータをご覧ください。