<報告>7月5日まなびカフェ【出張!ダイバーシティカフェ】アメリカ人のサマンサが覗いた、箕面

2018年7月5日(木曜日)まなびカフェ
【出張!ダイバーシティカフェ】アメリカ人のサマンサが覗いた、箕面
ゲスト:サマンサ・ジョンソンさん(箕面市立萱野小学校ALT)

すごい雨でしたね。みなさんのお家は大丈夫だったでしょうか……?

普段、私は日本語教室「萱野にほんご」に、日本語サポートのボランティアとして参加しています。
日本語を勉強しているALTの先生たちは、どんなふうに働いていて、どんなことを考えているんだろう?と興味を持って、まなびカフェでお話を聞いてきました。

0C3DFBF3-7894-4C7B-A262-DB8ECD1FDA45.jpg

サマンサさんは高校から8年ぐらい日本語を勉強していて、日本語がかなり話せるということで、今回のカフェは全部日本語で行われました。
箕面に来ることが決まった時から今までの約1年間の色々なイベントの話、それから、将来の目標や夢についてお聞きしました。
箕面の小学校では英語の授業で教科書がなく、先生たちで考えて準備するのは大変そうです。

サマンサさんは、楽しみながら体を動かして英語に触れることが重要だと考えていて、ダンスやゲーム、English Townという屋台のようなイベントなどを行なっているそうで、楽しそうだなぁ、今の小学生たちがうらやましい!と思いました。
実は、まなびカフェが始まる前に、パソコンを準備するサマンサさんの周りに、らいとぴあに来ていた小学生たちが集まっていたんです。
学校の廊下で会った子供たちが元気にワーッと話してくれるとき、関西弁でちょっと難しいことがあると言っていましたが、サマンサさんが子供たちに大人気なのがよく分かります。

アメリカと日本の小学校生活の違いについての話も面白かったです。
卒業式で、日本の卒業生は別れを惜しんで泣くけど、アメリカの卒業生は学校が終わって嬉しかったり誇らしい気持ちで喜ぶそうです。
また、日本の小学校では掃除の時間があるので、子供たちが学校で楽しむだけじゃなくて、学校をきれいにしておく責任があると考えていると言っていました。

修学旅行とその下見で行った広島で、日本人の戦争に対する考え方に触れたことがきっかけで、将来は、母国アメリカと日本の平和共存のために働きたいと考えているそうです。
ALTのプログラムの後は、アメリカに帰って大学院で勉強したり通訳のインターンをしたりしたあと、箕面に戻ってきて働くことも考えているそうで、サマンサさんのご活躍と、また会えるのが楽しみになりました。

先日の大阪府北部地震の時の話もありました。
職場で、聞きたいことがあったけど、他の先生たちはみんな忙しそうだったから聞けなかったこと。その質問にMAFGA(箕面市国際交流協会)のスタッフ末原さんが答えていました。

「避難所に行きたいけど、お年寄りや体の不自由な人のような助けが必要な人が優先されるかも。わたしは行かないほうがいい?」
末原さんは、「誰が行っても断られることはないし、ご飯だけ食べて帰ってもいい。もしかしたら、日本語が分からなくて不安になっている人が、サマンサさんのような、日本語も英語も話せる人の助けを必要としているかも!」と言っていました。
余震が多かった夜、私も不安だったんですが、避難所には行かずに家でひとりで悶々としていました。
そんなとき、自分が助けを必要としていなくても、「もしかして誰かを手伝えるかも」と考えるようにしたいですね。

最後にサマンサさんは、村上春樹の文章を引用して、言葉で説明できないけど自分が生きるために重要な風景があると話していました。
その風景は、鴨川のほとりに座って眺める夕日だったり、給食の時間だったりするそうです。ちなみに、好きな給食はカレーとひじきご飯だそうですよ。

そういう風景、私にとっては、まなびカフェや日本語教室の中にあります。
サマンサさんのような海外から来た人、私のような箕面の外から来た人、それから箕面にずっと住んでいる人、また、飛び立っていく人たちの人生が、この瞬間にちょっと触れ合っている空間。
あっ、しまった、説明してもーた。

B097B09E-4DD0-45B4-ADCA-08BD8B310BA2.jpg

文・まなびカフェブロガー 瑪娜(マナ)さん

◆各ブロガーさんのプロフィールはこちら
http://raipinews.seesaa.net/article/455139195.html


次回の「まなびカフェ」はこちら
2018年7月14日(土曜日)午前10時から12時
poRiff(ポリフ)で買い物袋がおしゃれグッズにドロン!

poRiffはレジ袋をリサイクルして障がい者の人たちが作り出すポップな雑貨たち。今回はランチョンマットやコースターを作ります。芸大出身でデザインスタッフとして福祉施設に関わる薮内さんにpoRiff誕生の経緯や福祉とデザインの話などもお聞きしちゃいます!
場所:らいとぴあ21  1階展示コーナー
材料費:500円
ゲスト:薮内都さん(poRiff代表)

◆らいとぴあ21「まなびカフェ」とは?

世の中のいろいろや最近ちょっと気になることを、少人数制でアットホームにまなび、考える「まなびカフェ」。各回の素敵なゲストの話を聞いて、みんなでわいわい意見をかわすといつも見ている世界が少し違って見えるかもしれません。普段は逢えないいろんな人、いろんな世界をのぞくことで、インターネットやテレビ、新聞などでは味わえない生きた”まなび”を楽しむ場です。スケジュールや各回詳細はまなびカフェイベントページ(Facebook)や、らいとぴあ21のブログに掲載のチラシPDFデータをご覧ください。

◆これまでのまなびカフェのレポートなどはこちら(らいとぴあ21ブログ)
http://raipinews.seesaa.net/category/13781956-1.html