3月26日(土曜日)
奇数月開催のよりみちコンサートは、よりみち初の踊りあり。
「Viva Flamenco!!」 フラメンココンサートでした。
60席ご用意したイスは全て埋まり急ぎ追加。
約70名ほどの方にお越し頂きました。ありがとうございました。
右側の前の方にはずっとこどもたちが入れ替わり立ち代り陣取って、
ひらひら舞うダンサーさんの姿を食入るようにじーーーーーーーーーっと見ていました。
ダンサーには、関西を拠点に広く活動されているフラメンコダンサーの大槻敏巳さんとそのスタジオの皆さん4人が。
そしてギターの彌月さんとカンテの西田さんの生演奏が加わり、この上なく贅沢な1時間が過ぎていきました。
演奏のみの曲ではCMでもお馴染みの曲を歌ってくださったり。(わー!)
女性の踊り手さん2人のアンサンブルはくるくる変わるお二人の表情がとても楽しく、マントを使った渾身のソロにはその表情から目が離せない、そしてクライマックス大槻先生のハットを使ったソロはもう圧巻。
表情や足、手の動作はもちろんのこと、手首の一つひとつ、お尻のささやかな筋肉の動き一つひとつ、身体の全てのパーツが表現するものの彩りの豊かさ。
最後は踊り手4人が勢ぞろいしてのステージで締めくくられ、拍手鳴り止まぬまま、ミュージシャンのお2人も立ち上がってのアンコールとなりました。
最後にスタッフが閉会のアナウンスをさせていただいた途端、
「いや~~~~~良かったなぁ~!」 とのお声。
思わず口をついて出てしまう気持ちがわかる!そんな大興奮のライブでした。はー
コンサート終了後も出演者の人を待つ!と言って聞かなかった、ぴあぴあルームに遊びに来ていたこどもたち。
いわゆる「出待ち」ですか・・!
お人形のようなダンサーのお姉さんに抱きかかえられて、めちゃくちゃ嬉しそうです。
・・・・・・・・
●次回よりみちコンサートは5月21日(土曜日)14~15時
らいとぴあ21 1階 展示コーナーにて
【長唄三味線DUO!】
日時:2016年5月21日(土曜日)
場所:らいとぴあ21(箕面市萱野1-19-4) 1階 展示コーナー
参加費:無料
出演:おかえり姉妹(宮里 亜梨紗 / 林 まゆみ)
![5月よりみちコンサートちらし.jpg](https://raipinews.up.seesaa.net/image/5E69C88E38288E3828AE381BFE381A1E382B3E383B3E382B5E383BCE38388E381A1E38289E38197-thumbnail2.jpg)
●プロフィール
林まゆみ 宮里亜梨紗による長唄の三味線奏者ユニット。時に長唄リコーダーも吹く。江戸時代に暮らす人々の感性や感覚をお伝えしたく。現在は関西を中心に活動中。時々関東。
林まゆみ 宮里亜梨紗による長唄の三味線奏者ユニット。時に長唄リコーダーも吹く。江戸時代に暮らす人々の感性や感覚をお伝えしたく。現在は関西を中心に活動中。時々関東。
*お席に限りがあります。お早めにお越しください。