とあるらいとぴあの土曜日。

らいとぴあ21の土曜日は、「朝活けんこう倶楽部」から始まります。

2D7586F8-6EBB-4768-BB2E-7A92A6CF4FAF.jpg

お天気のいい時は、ぴあぴあルーム前グランドで体をほぐす運動から。
音楽に合わせて、トレーナーの先生の言葉に身を任せて身体を伸ばしたり動かしたり…。
そして、ラジオ体操は関西弁!
3A4F9D38-8D89-4E9C-AE18-73C87163B6FA.jpg
後半は青竹踏みしながらアタマも使う運動をします。

1時間みっちり身体を動かしたら、ぴあぴあルームがオープン。
こどもたちがぽろぽろやってきます。

よりみちコンサートがある日は、朝からこどもたちと一緒に設営。
C8FBE5A8-AF24-4712-9F18-4B9E6336CF5C.jpg

午後、よりみちコンサートでアルパという楽器の音色が館内に優しく響き渡りました。

76A97145-C583-4118-B010-0B2ED43FBE94.jpg

夕方には、らいとぴあ農園へ水やりへ。
6BE7D8B5-53AF-408C-84F8-C23A67CD9540.jpg

17時に図書コーナーとぴあぴあルームが閉まります。

夜は、中学生以上の居場所ナイトピアが開き、勉強したり遊んだりする10代の若者たちが集まってきます。

朝の9時から夜の10時まで、いろんな世代の人たちが思い思いの形で利用する姿が見られます。
そんな、らいとぴあの土曜日の一日でした。(松)