そして、
第1回企画mtgを1月30日(金)18:00〜らいとぴあで行いました。
子どもと参加してもらい、保護者の方が、話をしている間に子ども達は夜ごはんの「焼きそば」を作りました。
就学前、低学年、高学年の子ども達が一緒に作業をしたので、もう大変!(笑)
てんやわんやになりながらも頑張って作りました。
保護者の方は、子ども達がごはんを作っている間、開催日、対象、定員など必要なことをみんなで決め、

その後は、プログラムのアイディア出しをしました。
アイディア出しでは、最初「昔のことやからな〜」と思い出すところからですが、一つ出れば、止まりません。
沢山アイディアをもらいました。思い出話もしながら楽しい時間になりました。
このアイディアを、ぴあぴあルームを利用している子ども達に投票してもらい決めていこうとおもいます。

焼きそばができたところで、みんなでワイワイと食べました。

子ども達はお腹が空いていたのか、必死になって食べていました(笑)

第2回企画mtgを2月20日(金)18:00〜らいとぴあ2F和室で開催予定です。
内容は、「プログラムと担当者確定」です。
途中参加も大歓迎ですので、興味がある方は是非ご参加ください。
地域教育課(丸)