◉1限(中学部)『英語』 講師:松原光平先生(元・あっとすくーる理事)

円になって英語で数字をカウントするアイスブレイクから授業がはじまりました。
①楽しんでやる!②完璧じゃなくてOK!③実際に使おう!という3つのルールを大事していくとのことでした。

ビートルズの『She Loves You』を聞くなどして、「主語」と「動詞」にポイントを絞った学習を行ないました。
実際に、英語を使ってみようということで、例文をもとに会話練習の時間もありました。
これまで英語をどれだけ学習してきたかは、参加者の方によってさまざまですが、それそれが助け合いながら、完璧じゃなくても楽しんでやっている様子が見られました。
◉2限(大学部)『YouTubeから見える人生』 講師:森実先生(大阪教育大学)
実施予定だったのですが、急遽講師の都合によりお越しになれなくなってしまい休講とさせていただきました。集まっていただいた方々には、大変申し訳ございませんでした。スタッフ一同心からお詫び申し上げます。
また、同講師によります振り替えの授業を設定する予定です。詳細決まりましたら当ブログなどでお知らせいたします。
次週の時間割は…
1/27(火)
1限:中学部「理科」
2限:大学部「これだけは知っておきたい放射能の基礎知識」
1/29(木)
1限:中学部「英語」
2限:大学部「演劇で実感!リアルな日々の人間模様」
となっております。お楽しみに。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆
らいとぴあ夜間学校 毎週火・木曜日19:00~
まだまだ申し込み受付中です!
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
フェイスブックページもあります◎
https://www.facebook.com/raipi21.yacan.gakkou