昨日あったまーぶハローワークの影響か、今日はらいとぴあの事務所に来て「まーぶ仕事ない?」という子どもがたくさん来てくれました。
らいとぴあの業務の中で様々な作業があるのですが、一部を子どもたちにお願いすることでまーぶ仕事が出来ています。
今日は小学生にお願いできる仕事が少なかったのですが、来てくれていた子どもが「らいぴのポスター作る!」と言い、一緒に考えた結果“ロビースペースの片付けの啓発ポスター”の作成をお願いして頑張ってくれました。

みんなで考えながら「文字が大きい方が見やすいやろ!」「みんなが見るためにはカラフルな方がいいんちゃう!?」などなど子どもたち同士で議論をしながらポスター作成に取り組んでいました。

こちらが完成品!
一生懸命自分たちで考えて作ったポスターを提出して、まーぶを受け取って帰っていきました。
こんな感じで、まーぶに関心が高まってきていることで子どもたち自身から「こんなん出来るで!」と提案型の仕事がどんどん生まれてきています。