らいとぴあ21では受付窓口、文化発信、情報発信事業等を担当しております。
通称は「チイコミ」です。どうぞよろしくお願いします。
突然ですが今回「チイコミ」のスタッフを紹介いたします。「チイコミ」という通称名のように、皆それぞれのあだ名をクローズアップしました。何かと皆様とお顔合わせする機会も多いかと思いますが、少しでも皆様に気軽に利用していただくきっかけになれれば幸いです。どうかよろしくお願いします。

「さっさん」
●あだ名の由来は?
苗字から。
●あだな暦
なんと40年!
●あだなしっくりきてる?
YES
●こんなあだ名も!
お家ではタブちゃんと呼ばれている、結婚以来からなのだそう。
実はらいとぴあ21の館長をやっています。
●ネットで検索すると。
AKB48の指原莉乃さんが20歳を機会にそう呼ばれるのだとか。

「さたやん」
●あだ名の由来は?
こちらも苗字から。他の候補の「さたさん」「さたぼん」を振り切ってただいま「さたやん」がトップを走る。
●あだな暦
1997年からだから…15年!
●あだ名はしっくりきてる?
YES。
違う場所では別のあだ名がついたりすることはよくあることですが、
何も言わずとも「さたやん」と付けられたときには、
もうその名前が自分からにじみ出ているのだと確信しました。
●こんなあだ名も!?
活用形が出回ってます。
「ヤング」…いちびって英語表記をSATAYANGとしていたので。
わりと方々で呼ばれている。
「さたにやん♪」…メロディー付き。
「さたにいやん」…さたじいさんになるまで呼ばれるかも???
●ネットで検索すると。
格闘家の佐竹雅昭さんがプロレスデビューの際リングネーム として使ったのだそうです。

「ぴぃやん」
●あだ名の由来は?
ひーくん→ひーちゃんorひー→ひーちゃん2人おる!ぴーちゃん→ぴぃやんに。
●あだな暦
かれこれ9年くらい
●あだなしっくりきてる?
自分が思う自分の性格にも、めっちゃしっくりきてる。
英語表記もいい感じ。
pyyan
●こんなあだ名も!
ぴーさん むーらん 特定の人にしか言われておらずあまり広まりはなし。
●ネットで検索すると。
かわいいワンちゃんの画像とたまにのインコの姿が!

「レイチェル」
●あだ名の由来は?
名前のれいから。らいとぴあスタッフの一人から意味なく「レイチェルな!」と言い放たれる。
●あだな暦
働き出してからなので3年くらい
●あだなしっくりきてる?
YES
子どもも呼びやすそうにレイチェルと呼んでいる。
●こんなあだ名も
「まけさん」地元ではなぜかこのあだな。実はお気に入り。
「きわっきー」高校生のときはコレ。
「れいくん」職員からはれいくんが多数派。最年少なもので?
●ネットで検索すると。
誰もが予想していた通り海外の女性の名前である。と出てくる。
中高生チームとしても活躍中!

「ムラッシュ」
●あだ名の由来
名前を2分割し「村」の部分と「修」の部分をくっつけちゃいました。
いきなり友達がそう呼び始めました。
●あだな暦
14年くらいです。
●あだ名しっくりきてる?
YES
何か雰囲気にぴったりらしいです。
●こんなあだ名も
「むらしゅう」こっちでもいいです。
●ネットで検索すると
「春の新作ゲームラッシュ」という記事に引っかかりました。
このようなスタッフ達がらいとぴあ21をご利用いただいてる皆様に、より使いやすく、より有意義で、より快適な空間であれるよう日々奮闘中です。
これからも皆様のご利用お待ちしております。