無事終了しました!

当日は汗ばむ陽気に恵まれ、ほんとにどこにこんなに子どもがいたんだ?
ってくらいの子どもたちであふれかえっていました。

Tシャツだけでなく

人にまで自由に描けたり

つなぎつなぎで合わさって巨大化したTシャツが出現したり

いつも見ている風景がちょっと変わって見えたり

子どもたちが考えた本気で怖いお化け屋敷に長蛇の列ができたり

きれい素敵にメイクアップしてちょっぴり大人を味わえたり

新聞の海に埋もれておもいっっきりはしゃいだり

本物の自動車に自慢の絵を描けたり

地域の名物おとうから陶芸を教わったり

水風船合戦では本気で戦ったり。
今私たちがふりかえっても、夢やったんちゃうか。
と、思うくらい普段はぜったいにできないこと、創造や破壊や
爆発するパワーと熱気でみなぎっていた1日。
じっくりと作業に没頭する子や、エネルギーを発散させるかのように遊びまわる子。
たくさんの年代の子がそれぞれ、自由に本気で遊んだ1日だったのではないかと思います。
いつもいつも、予想以上に子どもたちの本気とパワーに驚かせらる私たちです。
とにかく、来てくださった子どもたち、ご家族のみなさん、
このイベントに関わってくれた皆さん、どうもありがとうございました!
○地域教育課のブログでもフェスの模様が紹介されています。
http://raipiapia.seesaa.net/article/151803750.html
この記事へのコメント